除隊した後は?

D-29
除隊した後は?_c0047605_8494862.jpg


待っている方も待ちどおしいけれどRAINにとっても今どんな気持ちなんでしょうね
本当に短いような気もしたけれど、もう長くて長くてたまらなかったかもしれないよね・・・
いろいろな事を経験したよね

そぼくに。。。。ちょっと紹介 転役ってよくつかうけれどその意味もわかるかな

徴兵制~韓国の軍隊制度より抜粋

除隊した後は?




●復学と就職
満19歳までに徴兵検査を受けるため、一般的には大学で1・2年まで過ごしてから休学して兵役に就くケースが多いようです。このため韓国の大学には、除隊して大学に復帰した男子学生が大変多く、「復学生」と言えば彼らのことを指すほどです。
結局、韓国男性は26~7歳で社会に出るため、女性が男性よりも2~3年早く大学を卒業し社会経験を積むことになります。復学直後は一般社会への適応や学業のブランク、周囲との年の差などから苦労すると言いますが、韓国の会社は履歴書に兵役満了可否を記入する欄があるほど男性社員の兵役を重視するため、学生時代に兵役の義務を終えておく方がよいと考えられています。

除隊した後は?_c0047605_8525169.jpg


●予備役(イェビヨッ)/予備軍(イェビグン)
除隊して一般社会に戻ったと言っても、まだ完全な「民間人」に戻ったわけではありません。彼らには、「予備役(予備軍)」というまた別の服務が待っています。そのため、正確には「除隊」ではなく「転役」と言います。
これは、除隊後の8年間、年に数回召集を受け、有事に備え半日~3日程度の再訓練を受けるというものです(訓練期間は除隊後の年数によって異なります)。予備軍訓練時は、後日「予備軍訓練召集畢(ひっ)証」を提出すれば会社を休んで構わないことになっており、召集時期が重なりやすい大学の場合は授業が休講になることもあります。


除隊した後は?_c0047605_8543912.jpg

●民防衛(ミンバンウィ)
予備役を終了したら、さらに40歳まで、民防衛隊で年に一度簡単な訓練を受けます。この期間を「民防衛」と言います。 民防衛は、各種災害の予防、非常用施設や装備の維持管理を行ない、有事時には警報を鳴らし、住民・交通統制、人命救助、物資の運搬を支援するのが任務です。
韓国では毎月15日は、「民防衛の日」として実際に訓練が行なわれます。うち年に2回は警報伝播、住民退避、交通統制など公訓練が実施され、年に4回はテロ、風水害、地震など地域特性に合わせた防災訓練が実施されます。外国人旅行者を含め民間人も、交通統制、営業・業務の中断、避難など訓練に協力する必要があります。
除隊した後は?_c0047605_8552922.jpg


~女性が嫌がる話ナンバーワンが「軍隊」!~
ところで、韓国の古い冗談で、「女性が嫌がる話」というと下記の3つがお決まりになっています。
除隊した男性にとって軍隊での思い出は生涯忘れられないものであり、何年たっても口をついて出てくるものですが、自分の知らない話を延々と聞かされる女性は、ついうんざりしてしまうようです。
3位 サッカーの話
2位 軍隊の話
1位 軍隊でサッカーした話

除隊した後は?_c0047605_8565591.jpg
除隊した後は?_c0047605_857370.jpg










by pipi-rain | 2013-06-11 08:57 | Rain(ピ) | Trackback | Comments(0)


<< Rain6月18日(火)慰問列... Rain D-30 >>