ヤフーニュースに登場です
![]() ![]() ↑どんどんクリックしちゃってください WoW!Korea 2月12日(水)17時6分配信 スクリーンにRain(ピ)の姿が大きく映し出されると、待ちきれなかったファンはオールスタンディング。ブラックのシャツとパンツに身を包んだRain(ピ)が、「30sexy」の重厚なサウンドとともに登場すると、会場では白いペンライトが大きく揺れた。 2月7日(土)、神奈川・パシフィコ横浜国立大ホールで、「Rain Official Fanmeeting in Yokohama」が開催された。昨年11月に日本4都市・10回にわたるZEPPツアーを成功させたRain(ピ)。1月にアルバム「RAIN EFFECT」で4年ぶりのカムバックを果たし、ダブルタイトル曲の「LA SONG」が韓国の音楽番組で1位にランクインするなど、快進撃を続けている。 歌い終えて再びステージに登場したRain(ピ)は、「皆さんこんにちは! お久しぶりです」と、笑顔であいさつ。紺のスーツに水玉のシャツ、水玉のネクタイのファッションコンセプトを司会に問われると、「…スーツのコンセプトです」と、力の抜けたジョークを飛ばし、会場は笑いに包まれた。 イベントの前半は、トークから。新しいアルバム「RAIN EFFECT」についてのコンセプトについては、「皆さんとのコミュニケーションになるような、面白いアルバムを作ろうと思っていました。タイトル曲の1つ『30sexy』は今までの僕。もう一つのタイトル曲『LA SONG』は今までとは違う僕の姿です」「4年ぶりにカムバックしたプレッシャーは? 」という質問には「プレッシャーはありません。僕はベストを尽くすだけ。ただ、音楽はどんな内容にするのか、ステージでは何を見せたらいいのかと、ベストを尽くす上でのストレスを感じることはあります」と明かした。「ストレスの発散方法は? 」と聞かれると、「食べます。(日本語で)食べまーす! 」とおどけた表情に。 「ともにステージに立つバックダンサーとは、15年ぐらいの付き合い」というRain(ピ)。姿を見せずに、ステージ裏から声だけの特別インタビューに応じたバックダンサーは、「Rain(ピ)さんは、チームのメンバーが具合悪いと、声をかけてくれ、誰かが病院に入院すると、お見舞いにきてくれるんです。そんなところに感動を覚えました」とエピソードを語った。それに対しRain(ピ)は、「鳥は翼がないと飛ぶことができません。バックダンサーは、僕にとって翼のような存在です」と強い絆で結ばれた信頼関係を明かした。 そんな中、ワールドスターRain(ピ)の意外な一面が明らかになったのは、「30年後の自分」を絵に描くコーナー。スケッチブックとペンを手に取ったRain(ピ)は、「僕が一番苦手なのは、字を書くことと絵を描くことです」と、頭を何度も横に振りながら、ため息。そして、突然首を縦に振り、思いついたようにスケッチブックにペンを走らせ始めた。途中で一人、笑みを浮かべたり、頭を抱えたりするRain(ピ)の姿に、会場はそわそわしながら、大爆笑。最後にオレンジ色のペンで仕上げると、絵を覗き込んでいた司会が、「なるほど! 素晴らしいアイディアですね」と突っ込みを入れた。そして、ファンの注目が一心に集まる中、ついにRain(ピ)が絵を披露した。スケッチブックには、大きな男性と小さな男性、2人の姿が。そして、なぜか2人とも裸で、大きな男性は髪がオレンジ。小さな男性は、乳首がオレンジ。会場は笑いの渦となった。「大きな男性は、僕です。30年後に60歳になったときには、若さを取り戻す薬が発明されているのではないかと思い、若さを表現するために髪をオレンジにしました。隣にいるのは、おそらく僕の孫です」と、夢を語ったRain(ピ)。「僕の子供は、20歳で結婚させてあげたい。早く結婚し、早く安定させてあげたいんです」と付け加えた。 さらに、O型の男性の特徴についてRain(ピ)が当てはまるかどうかチェックするコーナーも。「リーダーシップが強い」という質問には、「当てはまります。仕事を速くやらなければならないときには、かなり強く皆を引っ張っていきます」。また、「負けず嫌いだ」という問いには、「はい。だから頑張っているのかもしれません。ゲームをするときも、絶対に負けたくないと思うんです」と、意志の強さを垣間見せた。 また、バレンタインデーにちなんでクッキーをデコレーションするコーナーでは、テーブルの上に用意されたカラフルなスプリンクルを、さっとつまみ食い! そして、ハート形のクッキーに慣れない手つきで一生懸命にハートを描き、さらにハートの中に顔を描く。その上にぱらぱらと無造作にスプリンクルを撒くと、会場からは「えーっ!? 」というブーイング(? )と笑い声が。そして、最後のクッキーには、ピンクのチョコの上に、茶色のアイシングで、大きく「I LOVE YOU」。世界で3つだけのRain(ピ)特製チョコレートができあがった。 後半のライブでは雰囲気が一転、赤いスーツに身を包んだRain(ピ)が登場すると、再び会場は総立ちに。最初の曲は、3 rdアルバムのタイトル曲「It’s Raining」。RAIN! RAIN! という掛け声でステージと会場が一つになり、一気にRain(ピ)ワールド全開に。2ndアルバムの「太陽を避ける方法」と懐かしいナンバーを続けた後、「久しぶりに聞いて、うれしいですか? 」と呼びかけたRain(ピ)。会場から「ネー(はい)! 」と力強い返事が飛ぶと、「良かったです! 」と深く何度もうなずいた。 「20代もいますか、30代は? 」と、Rain(ピ)が会場にたずねると、あちこちで手が上がる。60代、70代からも手が上がり、さらに80代の人も来場していると分かると、会場からは「おー」というどよめきが起きた。 その後は、ニューアルバム「RAIN EFFECT」から「Marilyn Monroe」「HIP SONG」と続けて披露。「LA SONG」では、ラテンとポップスをミックスさせたダンサブルなメロディーに、会場は揺れ、ライブは最高潮に。「ずっと続けましょうか」というRain(ピ)の問いかけに「ネー! 」と答えるファンの声。「家に御主人はいないんですか? 必要ないんですか」「ないです! 」というやり取りに、Rain(ピ)は「最高です! 」と、とびっきりの笑顔になった。 アンコールの「さよならという言葉の代わりに」では、ステージを下りて会場を回りながら、ファンの手にタッチ。「みなさん、来てくれてありがとうございました! 」と、手を振り、投げキッスをしながら、ステージを後にしたRain(ピ)。久々のファンミーティングは、キャリアを重ね、幅広い曲に挑戦するワールドスターの風格と、気さくな素顔の両方を見せた貴重なイベントとなった。 Copyrights(C)wowkorea.jp KEJ (コリア エンタテインメント ジャーナル) 2014年 03月号 [雑誌]
by pipi-rain
| 2014-02-14 16:54
| Rain(ピ)
|
Trackback
|
Comments(0)
|
![]() by pipi-rain
news★リンク★
こちらは非公式サイトです
★ここのブログを友人に教える時はGoogleで 「ピ」又は「Rain」 と検索してね!と伝えてね ソウル市 城東区 ソウルの森2通り32- 14,101棟B326 (Galleria Forét)04769 한국어korean チョン・ジフン 生年月日: 1982年6月25日 出身地:ソウル生まれ 身長・体重:185cm75kg 血液型:O型 家族:一男一女中、長男 趣味:映画・音楽鑑賞、洋服や靴を集めること 特技:演技・ダンスに関する全て 学歴: 慶熙大学 アートフュージョンデザイン大学院修士課程 壇国大学大衆文化 芸術大学院在学中 RAIN ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★amazon.RAIN ![]() ![]() ★中国公式HP ★スピードレーサー★ ★韓国フルハウスHP ★サンドゥ学校へ行こう 韓国 このろくでなしの愛 Rainのゲーム RAIN WONDER TRIP ★楽天ブログ ********** 韓国テレビを見る ★KBS逃亡者 ~~~~~~~~ ★リンク★ KBSWORLD Rain benamoo ~~~~~~~~~~~~~ mixi **************** ★Rain応援企画★ ~~~~~~~~~~~ ★Rainのパズルに挑戦 練習・初級・中級・上級 ~~~~~~ rainpipi@gmail.com 身長:185cm 体重:75kg B:38~40インチ W:32~33インチ H:40インチ パンツ:34インチ 足:28.5cm 肩幅:20インチ 股下:44.5インチ 腕の長さ:27インチ 頭:62センチ ★RAIN ピ★English Rainstorm Pipi ![]() バナーを作成 ブログパーツ
。
最新のコメント
画像一覧
最新の記事
ライフログ
カテゴリ
検索
以前の記事
2023年 06月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 10月 2022年 07月 2022年 04月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 タグ
Rain(4440)
スピードレーサー(142) ワールドツアー(130) ニンジャアサシン(103) 僕にはとても愛らしい彼女(100) 逃亡者(93) CM(77) MBLAQ(73) 慰問列車(70) ロッテ免税店(69) フルハウス(67) サイボーグでも大丈夫(63) 逃亡者プランB(58) 帰ってきておじさん(52) R2B(51) ファンミーティング(49) ロッテファミリーコンサート(43) mblaq(42) Six to Five(39) さいたまスーパーアリーナ(39) ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||